サイトをご訪問いただきありがとうございます。

 

採用や人材定着などにお悩みの中小企業の経営者様・ご担当者様へ

以下は私たちのサービスと費用例となります。

ご依頼をご検討される際の参考になさってください。

中小企業応援/採用・人材定着アドバイザー

 

「初めて人を採用するんだけど何をしたらいい?」「今のやり方以外の採用の方法を考えたい」「人が採れない」「従業員の頑張りが反映される制度を考えたい」「評価制度を作ったけど運用できていない」などの中小企業のお悩みに具体的にすぐ効果を実感して頂ける施策のご提案を行います。面接の同席や経歴書・適性検査の読み方なども対応しております。また、採用webサイトの作成も対応しています。

 

¥30,000~/月額 (ご支援の頻度や内容により変わります)

 

事例blogはこちら

 


採用コンサルティング

 

組織診断/ペルソナ設計/母集団形成/選考フロー/採用サイト等構築/採用チーム立ち上げ/面接官トレーニング/内定承諾(クロージング)までのシナリオ設計など、採用に関するあらゆる課題や数値改善をするサービスです。採用チームにしっかりとした目標数字を作り自走できる組織作りをしたい企業様などにもお勧めします。

採用に関する課題抽出から対応いたします。

 

¥100,000~/月額 (2か月までコンサルティング、その後アドバイザー契約に変更なども柔軟に対応致します)

 


人事制度コンサルティング

 

組織診断/賃金規程/コンピテンシー設計/従業員説明会/育成会議/評価決定会議/評価者研修
運用やその後の改善までを伴走するサービスです。また既存の制度の見直し、運用の改善なども対応します。

使える制度にしませんか?

¥200,000~/月額(ご依頼の内容により、頻度と期間をお見積りいたします)

 


中小企業応援/労務環境チェック

 

今の人事労務業務、これで合ってるのかな?と心配になることはありませんか?

私たちは顧問契約が必要ではない会社様もいらっしゃると思い、まずは労務の内容を見させていただいております。その上で改善しておくことはもちろん、こうした方がもっと楽になりますよ、という業務改善のお手伝いをしています。いわば会社の労務についての健康診断のようなものとお考えください。

実際の運用をお伺いしながら、必要なものを整備したり、不要なものを削ったり、リスクになるものをご指摘したり、今以上に良い会社にするお手伝いをしております。 

まずはリスクがあるかどうか、あるならそれはどの点なのかを知ることだけでもお勧めします。

お話をお伺いし、チェックする範囲を決めて、お見積りをお送りいたします。

チェック後、ご希望があれば別途環境整備を実施いたします。

 

例)就業規則のリーガルチェック ¥30,000~

 

 


就業規則等の規程作成

 

法令遵守に必要な項目を網羅した規程に、頂いた御社データを記載し整えます。また、規程に連動した社内運用フローの構築(例えば休職が発生した場合の開始から復職までの運用フロー)なども行います。

就業規則の新規作成¥100,000~

ハラスメント防止規定等新規作成¥80,000~

社内セミナー(ハラスメント、就業規則説明など)¥30,000~/回


手続/労務相談契約/スポット契約

 

従業員様の入退社に伴う雇用保険及び社会保険の資格についての 取得及び喪失、給与の変動等による社会 保険料保険料改定、社会保険の算定基礎 届手続き(7月〜7月10日まで)、賞与支 払届、管理が難しい従業員様のマイナンバー管理もセキュリティ万全のクラウドシステムにてお預かりします。 

 

その他36協定、労働保険料年度更新など年に1度しか発生しない業務もお任せいただくことで、対応漏れの心配がなくなります。

 

¥20,000~/4~9名/月額(顧問契約例)

 

スポットは¥10,000~

(お問合せください)